26: 名無しさん 25/09/25(木)21:51:59
キャラガチャ無いって聞いたけど買い切りのゲームってわけでもないんだよね?
30: 名無しさん 25/09/25(木)21:53:45
>>26
スキンやDIYとかに課金要素があるっぽいけどガチャがないからといって安く遊べるとは限らないのでちょっと警戒してる
スキンやDIYとかに課金要素があるっぽいけどガチャがないからといって安く遊べるとは限らないのでちょっと警戒してる
36: 名無しさん 25/09/25(木)21:57:38
>>30
そうなんだねありがとう
まあ商売のことは我々が気にすることじゃないし面白かったらお布施で課金してもいいかな…
そうなんだねありがとう
まあ商売のことは我々が気にすることじゃないし面白かったらお布施で課金してもいいかな…
32: 名無しさん 25/09/25(木)21:54:40
キャラガチャが無いとは言ったが武器ガチャが無いとは言ってない…ってオチじゃないの
34: 名無しさん 25/09/25(木)21:55:27
>>32
それならスキンとかハウジング要素に課金があるとか言う前に言っておかないとぶっ叩かれると思うからないんじゃないかな
それならスキンとかハウジング要素に課金があるとか言う前に言っておかないとぶっ叩かれると思うからないんじゃないかな
33: 名無しさん 25/09/25(木)21:54:49
スキンに金使わないと白シャツハゲだったりするんです?
38: 名無しさん 25/09/25(木)21:58:11
そりゃガチャの代わりにどっかで金取らないと成立しないからな
46: 名無しさん 25/09/25(木)21:59:50
>>38
慈善事業とかボランティアとかではないしな
慈善事業とかボランティアとかではないしな
40: 名無しさん 25/09/25(木)21:58:18
普通にapexとかみたいな感じかなって思ってた
50: 名無しさん 25/09/25(木)22:05:36
戦闘がステゴロと銃撃戦メインっぽくて今時にしては渋すぎだろ…ってちょっと思った
ガチャゲーじゃないから後続のキャラほど戦闘が派手になるかも分からんしなぁ
ガチャゲーじゃないから後続のキャラほど戦闘が派手になるかも分からんしなぁ
53: 名無しさん 25/09/25(木)22:09:19
逆にさこれキャラガチャでないなら今日からこれ使ってくださいみたいな感じで配られるの?
何味気なくないかなそれ
何味気なくないかなそれ
61: 名無しさん 25/09/25(木)22:11:53
>>53
普通に考えてストーリーやクエストの流れで加入するんじゃ
普通に考えてストーリーやクエストの流れで加入するんじゃ
59: 名無しさん 25/09/25(木)22:11:32
キャラガチャも今日から使ってくださいって限定ガチャ始めるだけだしあんま変わんなくない?
64: 名無しさん 25/09/25(木)22:12:32
>>59
いや違うな金だして手に入れたかどうかは結構違うよ
いや違うな金だして手に入れたかどうかは結構違うよ
68: 名無しさん 25/09/25(木)22:13:19
>>64
金出して手に入れないと優越感無いよな
金出して手に入れないと優越感無いよな
60: 名無しさん 25/09/25(木)22:11:53
キャラ加入のためのガチャ回す石回収するためのイベントとかに追われずマイペースにできるならいいよ
コメント
優越感草
同意に見せた皮肉
シーズンパスとかはあるだろうなぁ
課金周りよりどういうサイクルのソシャゲなのか気になる
キャラガチャなかろうが、デイリーやらせるタイプなら無理
買い切りじゃなくてもいいから、いつ遊んでもいいタイプにしてくれ
インタビュー記事的なはソシャゲではなくそういう方面で行きたいみたいだよ
いつ遊んでも、数分でも何時間でもみたいに書いてあった
普通に金儲けてその金を質の向上に使ってほしいからガチャが良かった
ガチで楽しみなゲームだわ
原神とかいうゴミは捨ててきた
初期のPVと比べたらだいぶ路線変更したね
怪異路線がNTEともろ被りだったからGTAみたいなギャング路線にした(?)
元素爆発みたいなの消してアクション路線にしたのも英断だと思う
元素爆発?は知らんけどあの単体攻撃もっさりバトルが英断は無い
素手はおそらく初期武器の無課金状態だから性能セーブされてるのかと
刀とかのモーションみたら結構シュパシュパやってたからモーションかっこいい武器買ってねってことなんじゃないかな。
攻撃エフェクトが変化するスキンは他のゲームでも見たことあるけど、「有料スキン買わないとクッソ地味な戦闘しかできません」は聞いたことないわ
そうかな?
ソシャゲなんて有料じゃないと性能そんなもんじゃない?
グラセフの素手と同じ扱いで基本は銃と近接武器なのはトレーラー見てもわかる
えぇ…
お前、今までどんなソシャゲやってきたんだよ…
有料じゃないと弱いのはモンストとか原神も同じだからそこはデイリーで溜めて強くなってくもんじゃないかと
ソシャゲの初期キャラなんてそんなもんで石貯めてくもんでしょ
いや、コイツが言ってんのは「特定の有料武器を購入すると元素スキルと元素爆発が使えるようになります」みたいなことだからな?
だとしたら文章下手すぎだな
今のところ英断というよりハイリスクかつ、どれだけリターンがあるかわからない賭けに出たって感じだけどな
有名ソシャゲと被らないようにゲーム性もターゲット層も差別化するって理屈はわかるが、全然違う方向性に差別化しようとしてるから既存の物差しで流行る流行らない、売れる売れないを図れないし
初期の頃にそういう動画あったよな
刀使う黒髪ロングの子とかがエフェクトばりばり効かせて戦ってたなぁ
リリースも結局まだ未定らしいしクローズドが楽しみだわ
スイング機能付きのスキン販売しますので、主人公以外のキャラで快適移動をしたい場合は金払ってください
ガチャじゃないんだったら好きなキャラの分程度は普通に払うわ
お前は喜んで金払うのかもしれんが、キャラガチャなしを謳っておいて無課金ユーザーにはアクション面で制限かけておきますは普通に不満意見出てくると思うわ
金払ってないのならある程度の制約つくのは当たり前だろ…?
そんな強欲な不満なんぞお前含め極々一部だろうから是非そうして欲しいわw
この話で行くと、無課金は主人公使うだけの話じゃん。
最後に自分で言ってんじゃねぇか主人公以外のキャラを満足に使いたいなら課金してください。これ既存のソシャゲと大差ないやろ
「プレイヤーには自由にキャラクターを選んで、色々な人生を楽しんでもらいたい。だから全キャラ無料配布を決めた」とかカッコいいこと言っといて「あ、でも有料スキン買わないと好きなキャラで快適に移動できないから金払ってねw」なんてことやってきたら笑うわ
もうガチャゲーだけ遊んでてくれ
ガチャは真の冒険って言葉があるじゃん
今俺が考えたんだけど、結局ゲーム自体の冒険はエセ冒険で最後には必ず目的をリスクなしで達成できるのが決まってるでしょ?
でもガチャは一喜一憂が必ず起こるシステムで最後まで引けないキャラも出てくるじゃん
この苦悩があるからこそ冒険する価値が生まれるんじゃないか
やっぱり冒険できることやった方がいいだろ
一緒にオンラインカジノやらない?
そういうオンカジへの誘導は今年の9月から法的にもちゃんと違法になったんだけど、大丈夫そ?
しょ、しょんな…一緒にドラクエ10オンラインのカジノやりたかっただけなのに…まあいっかぁ!刑務所で待ってるぜ!