「NetEase Connect 2025」に無限大Anantaの名前がない

まとめ

1: 名無しさん
アナンタはNetEase Connect 2025に参加しません

1: 名無しさん
本作はまさに真のアニメ版GTA体験を提供してくれる。

2: 名無しさん
正直言ってGTAよりもこっちの方が興味あるよ。GTAシリーズはIVで自分の中では終わった。

3: 名無しさん
自分も同じ…そもそもGTAは好みに合わなかった。

4: 名無しさん
GTA6が延期されたのを見て、こっちのゲームも延期したんじゃない?

5: 名無しさん
ビジネス的に見ると、この戦略は直感に反するように思える。GTA6の延期と、両作がスタイルは違えど似た層にアピールすることを考えると、GTA6より先にAnantaを出せばプレイヤーを獲得できたかもしれない。しかもNTEはすでにパブリックベータに入っているし、Anantaも遅れるならNTEが先に市場を取る可能性がある。Wangyueも無視できない要因。もしGTA6が本当に来年に延期されるなら、Anantaは今年の後半に出すのが最も有利だろう。でも現状だと、まだ開発初期段階かもしれない。

6: 名無しさん
その可能性はあるね。2本のトレーラーしかなく、しかもレンダリングのバグもある。とはいえ、未完成のまま出すよりは、しっかり仕上げてから出す方がいい。Wuwaのローンチみたいにはなってほしくない。

7: 名無しさん
ねぇ、もしかして実は隠してて、突然出てくるサプライズとかない?(コピウム吸引)

8: 名無しさん
この感じだと、せめて来年ベータ、リリースは2027〜2028年くらいじゃないかな

9: 名無しさん
やばい、引き伸ばし方がまんまGTA6じゃん💀💀

10: 名無しさん
これはもう2025年のリリースは無理だって確定したようなもの。でも、今年中にベータが来ることを願ってる。

11: 名無しさん
このゲームはそもそも今年出る予定じゃなかったと思う。もしみんなが期待してるような野心的な内容なら、早くても2026年半ば〜後半になると思う。

12: 名無しさん
自分もそう思ってた。公式サイトに情報が少なすぎるし、トレーラーの1:47あたりでレンダリングのバグもある。

13: 名無しさん
バレルのLODが切り替わってるやつ?あれは確かに目立つけど、リリース済みのゲームでもよくある。直してくれたら嬉しいけど、そこまで完璧を求めるつもりはないよ。細かいこと言いすぎるのもね。

14: 名無しさん
もし普通のゲームみたいにある程度離れた距離で切り替わってたら問題なかった。でもこれは至近距離で変わっちゃってて、しかも違いが目立つ。これは最適化の問題を示してるし、まだリリースには時間が必要ってことだと思う。

15: 名無しさん
もしNTEが先に出て、それが神ゲーだったら、このゲームはかなり遅れを取るリスクがあるよ。EndfieldやDNAもあるしね。

16: 名無しさん
ちなみに「Codename: Destiny」はAnantaじゃないよ。全く別のゲーム。それと、Anantaが520イベントに出るってのは公式発表じゃなくて、ただの憶測だった。

17: 名無しさん
それは残念なニュースだね。NetEase Connectは、その年にリリース予定のゲーム情報を発表する場だから、Anantaが今年のイベントに出ないってことは、2025年リリースの予定がない可能性が高い。

年末(11月〜12月)に出る可能性もゼロではないけど、個人的には期待しない。

18: 名無しさん
12月のトレーラーの時点で、これはまだ全然完成してないって思ってたよ。事前レンダリングの映像以外に何も発表されてないし。2025年リリースは無理。ベータが来年あっても、本リリースは2027年以降かも。

19: 名無しさん
パブリッシング審査はどうなの?今年中に何かある可能性はある?

20: 名無しさん
その可能性はあるけど、NetEaseはライセンスの更新にも全然積極的だよ。「1年以内に出さなきゃいけない」ってのは義務じゃなくて、期待値にすぎない。

21: 名無しさん
正直、パブリッシング審査は来年更新されると思う。元々は今年リリース予定だったかもしれないけど、問題が起きて延期せざるを得なかったんじゃないかな。実際、以前のプレイテストでは「戦闘がつまらない」って意見が多かった。敵の動きがふわふわしてて、他のリアルタイム戦闘型ガチャ(原神やZZZ)と比べて物足りなかった。たぶん今、戦闘システムを根本的に作り直してる最中なんだと思う。楽しくなければ成功しないからね。

22: 名無しさん
最初のトレーラーの時点でそう感じたから、戦闘がちゃんと改善されることを願ってる。戦闘が面白くなければ、自分は続けられないと思う。

23: 名無しさん
あと3年はかかるんじゃない?

24: 名無しさん
このゲームをずっと追ってきたわけじゃないんだけど、何がそんなに野心的なの?無差別犯罪ができないって読んだ気がするし、人を襲ったり殺したりできないんでしょ?オープンワールドで車に乗れるってだけで「アニメ版GTA」と呼ばれるのは違和感ある。GTAの自由度に比べたら、そこまでじゃないと思う。

25: 名無しさん
こりゃ完全にGTA6方式だな :p

26: 名無しさん
このゲーム、発表が早すぎたんだよ。まだ全然完成してないでしょ。

27: 名無しさん
チャット、まだ希望はあるのか?

28: 名無しさん
急がなくていいと思う。EndfieldやAzur Promiliaが今年出るかもしれないし、それだけでも十分賑やかだよ。

29: 名無しさん
Azur PromiliaもAnantaと同じ状況だよ。どっちも出るのは宇宙の熱的死の頃だな。

30: 名無しさん
このサブミュートにするわ。存在を忘れててたまに驚かされる方がマシ。どうせGTAみたいに神ゲー保証もないし、失望するだけ。

コメント